5月19日は満月なので、月占いをUPします。
今回の満月は前回と同じ「さそり座の満月」になります。
満月の時にはパワーが満ちます。
さそり座の満月では、洞察力が増します。いつもは気にならないことまで気になってしまい、猜疑心が強くならないように気をつけましょう。
スポンサーリンク
占い、いきます。
おひつじ座……やらなければならないことを背負ってしまい、責任感を強く感じがちな時期。熱い気持ちを持つのは良いのですが、頼まれたり望まれたりすることを引き受けてオーバーワークにならないように気をつけましょう。しかし切り抜けていけるパワーはあります。
おうし座……新しいことをスタートさせる希望が満ちる時期。そのための行動力も充分ある時期なので、気になることがあれば一歩目を踏み出してみましょう。今までやってきたことであっても、気持ちを切り替えて再スタートの心意気でいると良いでしょう。
ふたご座……あれもこれもという好奇心がおさまり、落ち着いて状況に対して誠実に向き合える時期。実現が難しいような幻想から解き放たれ、しっかりと現実を見られるでしょう。欲を捨てるくらいの気持ちで過ごすようにすると、心地いい時期です。
かに座……さまざまな情報が入ってきたり、やることが多くなったりで、あわただしい時期。しっかりと足元を見るようにして、うっかりミスをしないように気をつけましょう。有益な情報を見逃さずキャッチするように心がけて吉。
しし座……予想していなかった状況になりがちな時期。あらかじめ予定を立てていても状況が変わることがあるので、臨機応変な対応を心がけましょう。思いがけない展開になるとしても、受ける影響はそれほど大きくありません。
おとめ座……周りの状況を見すぎると疲れてしまう傾向にあり、なるべく自分の内側を大切にするべき時期。なによりも自分の心を安定させることを優先しましょう。見なくてもいいものまで見てしまい、取り越し苦労をしないように気をつけましょう。
てんびん座……心穏やかに過ごせる時期。心をオープンな状態にするようにして、周囲とも接するようにしましょう。悩み事があった場合には、心が癒され、本来の状態に回復し、リスタートが切れる時期です。
さそり座……上手にバランスを取るのが難しいと感じてしまいがちな時期。仕事とプライベート、複数の人間関係など、無理をしてバランスをとってうまくやっていこうとする必要はありません。本当に大切なものを選ぶようにして、不要なものは省くようにしましょう。
いて座……頼りにされたり、従うよりもリードしたりする役回りになる傾向がある時期。公平であることを心がけ、誰にでもやさしく接するようにしましょう。助けが必要な人に対して、自ら手を差し伸べる傾向にもあります。
やぎ座……リーダーシップを取りたい気持ちが増す時期。しかし気持ちが先走りすぎると、傲慢になってしまうことがあります。気持ちを抑え気味にして、強くなり過ぎがちな責任感を解放して、自由な心になりましょう。
みずがめ座……休みたいのにイレギュラーなことが起こってしまうなど、せわしなくなりがちな時期。できるだけ規則正しい生活を心がけ、睡眠時間は積極的にとるようにしましょう。心と体を休めることが大切です。
うお座……愛情深くなれる時期。心を癒せる出来事にも遭遇する機会もあります。求めて得られるというより、もたらされる傾向があるので、感謝の気持ちで受け取りましょう。また、受け取った優しさを周囲におすそ分けするような気持ちを持つようにして吉。
いかがでしたか?
何かの参考になれば幸いです。
次の更新は、6月3日の新月のあたりになります。
新月の日には目標を掲げるのに適しています。
また新たなことを始めるのにも適しています。
この日の新月は「ふたご座の新月」になります。
ふたご座の新月の日には、言葉を大切にするようなこと、コミュニケーション力を活かせるような目標をたてることに適しています。
ちなみに自分の誕生星座の新月パワーは最強です。
では、また^^