「モノにもココロのようなものがある」と感じた瞬間

モノにも、人間とは違うかもしれないけれど「心」のようなものがあると感じています。

今回は、そう思うきっかけになったエピソードを紹介します。

駅で定期入れを落とす

学生時代、電車通学だったので、定期入れを持ち歩いていました。

気に入って買った定期入れでしたが、汚れてしまい、使うたびに、

「汚くなっちゃったな。早く新しいの買いたい」

と思っていました。

ある日、その定期入れを駅で使おうとすると、「ない・・・」

ポケットにもバッグの中にもなくて、どうやら落としてしまったよう。

落としたとしたら駅の構内なので窓口に行くと、

「まだ届いていないけれど、届くとすれば定期を購入した駅の窓口に届きます。数日後に届いているかもしれないので、行ってみてください」

と言われました。

数日後、窓口に行く

数日後、定期を購入した隣駅の窓口に行くと、届いている定期の中に私の名前が!

やった! 誰かが届けてくれたんだ!

窓口で、「定期を落として、これ、私の名前なので届いていると思うんです!」と告げると、駅員さんが届いているはずの定期入れを探し始めました。

ところが。

駅員さんが引き出しの中を探しても見つからない。いろいろ探しても見つからない。

ついにほかの駅員さんに声をかけている。

段々焦ってきました。

届いているはずなのに見つからないってこと、あるんだろうか・・・。結局、なかったりして・・・。

定期入れが戻ってきたくないのかも、と気付く

そこでハッと気づきました。

私は定期入れを使うたび、「汚い」「こんなの使いたくない」「早く新しいの買いたい」と思っていました。

だから、あの定期入れは私の元に戻ってきたくないのかも。。。

心の中で定期入れに呼びかけました。

汚いなんて思ってごめんね。どうか戻ってきてください。

そしたら・・・、本当にその直後です。

「あった、あった! こんなとこに入ってた!」

駅員さんが定期入れを探し当てました。

モノにもココロのようなものがある

このことがあってから、人間とは違うかもしれないけれど、モノにもココロのようなものがあると思うようになりました。

特に愛用品は、自分を守ってくれていると感じるようになったのです。

モノを大切にするし、お疲れ様のときには感謝をしてお別れをするようにしています。

お気に入りのモノに囲まれて、心穏やかに暮らしていきたいです。

WEB占い受付中☆

自由に自分らしく輝けるお手伝いをします☆
WEB占い受付中です♡

「ココナラ」出店中☆
お悩み相談&タロットカード占いいたします 心を軽くして、より良い方向へ向かえるお手伝いをします☆

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする



スポンサーリンク